こんにちは。
あじゃーるです。
先日、友人の家で話をしながらのんびりしていました。
その時に、友人が「燻製作ろうか!」と言い、チーズと謎のアイテムを出してきました。
実は自分は少し燻製が苦手でした。
子どもの頃に親が燻製が好きで、よく家でやっていました。
親の燻製スキルが低いのか、高いのかは今となってはわかりませんが、当時食べたのが不味かった🤮
なので、今まで苦手でした。
しかし、この装置で作った燻製チーズを一口食べると…
うまい!
2.3分しか、燻製してないのに味がすごいする!
これは、いい酒のつまみになるな!
今までの燻製の苦手意識が吹っ飛びました!
なんだこの機械は!⁉️
と思い、調べてみました。
D-STYLIST SMOKE INFUSER(スモークインフューザー)
現行モデルは少し値段が高いが旧モデルだと少し安くなります。
サイズと材質が少し違うだけで性能はあまり変わらないと思います。
少しでも安く!って人にオススメ。
使用方法
使用方法は簡単です。
まずは、スモークチップを所定の穴に入れます。
その、チップをライター等で燃やすと、チューブから煙が出ます。
スモークした食べ物を袋に入れ、本体から出てきた煙を当てて3分ほどで出来上がり!!
簡単で、早いですね♪
おじさんは待たされるのが嫌いだからねぇ。。。(*´Д`)ハァハァ
動画でもどうぞ
↓↓
使用例
上記の動画にもありましたが
スモークインフューザーは普通の燻製機ではできない、「サラダ」や「刺身」など生物を生のまま燻製の風味をつけられるってのもいい所ですね。ポテトチップスや飲み物にも燻製風味をつける強者もいました。笑
最後に
燻製は、やり方はいろいろある。
このように燻製機を使う方が確実においしいと思う。しかし、ここまで用意するのわ…
とか、自分の用にまだ燻製はおいしいのか?って思っている人には今回紹介したスモークインフューザーは気軽に燻製風の料理を体験できることに関してはほんとにオススメのものだと思います。
また、燻製スキのお父さんにプレゼントとかでもオススメ!
いろいろな理由で購入すると思いますが。自分は「燻製ビギナー」なので奥が深い燻製について調理等を調べていきたいと思います!