こんにちは。
あじゃーるです。
自分が理想としているキャンプ像は
とか
とか
※テントは理想と違う
こーゆーのが理想。
最近はやりの「グランピング」とかはまったく興味ない
ひっそりと、ゆるーくするのが理想。
豪華さ・グラマラスとかは全然求めていない。
ゆるーいキャンプをするために
今欲しいもの・必要なものをざざっと乱雑に上げてみたいと思います。
・テーブル
テーブルがないと食材を置いたり、食事を楽しんだりできませんよね!
その大事なテーブルを持っていないのです!
今まで、クーラーボックスなどをテーブル代わりにしてました。
しかし、やっぱり使い勝手が悪い!
テーブルは必要!!
見た目もまったくよくない!
・イス
イスは大小合わせて4脚あるのですが、全部
こーゆータイプ。べつに悪くないのですが、
「ゆったり」を追求すると
ローチェアになってくる。
なのでローチェアがほしいですねぇ~
あと二人掛けのタイプも欲しいっす!
・焚火台
やっぱりキャンプの醍醐味の1つとして、焚火は必要でしょう!
みんなで火を囲んで語り合う・・・
素敵っす!
自分はコンロしかない。これじゃー焚火はできない。
焚火を見ながら心を落ち着かせたいので、焚火台必要!!
・タープ
お日様の下で、ご飯を作って食べて最高!
やけどずっと、お日様の下だと体力を奪われて、ただただしんどくなる。
なのでタープが必要。日陰でゆっくりハンモックに揺られながらお昼寝したり
涼しい風を感じながら食事を楽しむのだ!
・スパイスボックス
だいたい塩コショウでいけるけど、やっぱりいろいろ調味料を持って行ってしまい
例のごとくクーラーボックスの上に乱雑において倒れてこぼれるパターン
これはいけない!ちゃんと整えておいておかないと!
あと、家から調味料をもっていく時に、忘れ物が減りそう。
・キャリーカート
キャリーカートもっていないので、いつも荷物を車から降ろして
キャンプサイトまで、重い荷物を何往復もかけて運んでいます。
いつも「何をやっているのだ自分」と思いつつ、買えないキャリー
ちゃんとキャンプ用品をそろえると今よりも荷物が増える。
なので必ず、キャリーは必要!!
キャンプ以外でも役に立つしね♪
・ダッチオーブン
バーベキューコンロやスキレットでの料理もいいが、ダッチオーブンでの料理も
試してみたい!回りからは「ダッチオーブンめっちゃいい」と聞くので
欲しい料理器具の一つだ。
・救急箱
いつ何時危ないことが起きるかわかりません。
用意していて損はない!
最後に
今欲しいもの・今後必要なものを何点か上げてみました。
もっと欲しいものはあるが上げだすとキリがないので
今回は、大物を上げてみました。
これらをそろえることで、自分の理想キャンプ像に一歩
近づくと思います。しかし、こだわりとして1つ持っていたいのは
「木製中心で」
なぜかというと、木はやっぱり暖かみがあって手触りも良くて好きです。
また、キャンプってやっぱり自然に溶け込む事で楽しめると自分は思っています。
イスやテーブルなど、金属や樹脂製品のほうが頑丈で、軽くていいと思いますが。
自分のキャンプ像として、このこだわりポイントは
大切にしていこうと思います。